「少年陰陽師」的出雲土産…六合に進呈??
一週間、留守にしてたら、アクセス数がぐぐっと減ってる。。。(泣)。
別に、"少年陰陽師"に触発されたわけではないが、出雲を旅してました、ということで、放置プレイの言い訳的土産↓。
出雲特産、青めのうの勾玉。サイズは右の文庫と比べれば一目瞭然。わずか十数センチにすぎないが、な、なんと、1,750円也。ほんとはもっと大きなのを買おうと思ってたが、値段を見て、怯んだ。。。(汗)。
青めのうの能書きには"健康・魔除けの石、生命の発動、悪い物・人を遠ざける"とある。生命の発動か。勾玉に込められた風音の魂を連想させるな。
とりあえず、六合になった気で、身に着けてみるか。しかし、自分の携帯には"彗星ひよこ"が二羽。。。さすがに、そこには付けられねぇ。
ところで、テレビ神奈川の今日の番組表を見たら、第14回「満ちた月が欠けるが如く」とある。あれ!? 第13回は? まさか、先週(12/30)、やったんかい? ありえねぇ、ありえねぇよ、テレビ神奈川(涙、涙)。というわけで、知らぬ間に、風音編が始まっていたのであった。。。
| 固定リンク