« 金色のコルダ2~月&柚木さま「難」ED到達 | トップページ | 銀魂DVD09~裏は下ネタ。。 »

2007年3月29日 (木)

ネオロマ★ライブ HOT10 Radio~最後まで強かった。。

 オフィスで何度も気を失いかけた(こらっ!)先週の反省もあり、今週は平日は「コルダ2」を封印し、仕事に専念。そもそも、既に柚木さま、ツッキーの「難」ED、見ちまったんで、この先、続けるモチベーションが。。。。本日、ソフマップからは、「VitaminX」出荷しましたメールが来てたし。このまま、火原を放置して(汗)、「VitaminX」に乗り換えてしまうのか?<自分。それとも、火原を攻略すれば、スペシャルで3-Bの二人による「小芝居」が見れたりすんのかな。ううむ。

 本当は昨夜、最終回(録画)だった「ヤマナデ」や「ゴーストハント」が見たいところだが(ていうか、「デスノート」はまだ続くんだな。。びっくり)、その前に。。。

 こっちも、今日が最終回。

ネオロマンス★ライヴ HOT!10 Count down Radio
(最終回なので派手に飾ってみました)

Oboro ランキングの前に本日発売の「朧月夜」から、泰衡のキャラソン、キターっ! 。。って、何? このユーロビート(死語)っぽい曲調。。。それ以前に、「千載不磨」って、意味わかりましぇん(汗)。しかし、このジャケットは反則だろ。収録曲は泰衡&白龍なのに、なんで、「五条の縁」な二人? ああ、ジャケ買い、しちまいそう。。(収録曲が判明した段階でキャンセルしたくせに)。

                     遙かなる時空の中で3 朧月夜
 

 今回のテーマは「旅先で聴きたい曲」。

 をっとぉぉ。「遼遠の旅路を行け」って、初めて聴いたよ。この曲が収録された2枚組CDって、Disk1 この1曲+ミニドラマ+キャラメッセージ、Disk2 カラオケ9曲っていう、普通じゃありえない(けど、コーエーならありえる)ラインナップだったんで、さすがに買わなかったからな。そうか、こんなテンポのいい曲だったのか。でもって、ソロパート、ないんだ? しかし、7人(八葉なのに。。)がいっぺんに歌ってると、ホッスィーの声が目立つなぁ。宮田の声なんて、全然、聞き分けられねぇ(それでもファンか?<自分)。

 思わず、一緒になって「悠久の旅人よ♪」と口ずさんでいたら、残る1人の語り、キターーーーっ!! と思ったら、突然、フェードアウト。やっぱ、番組スタッフも泰明の語りの怖さをわかってるんだなぁ。。。(しみじみ)。

遙かなる時空の中で 歌草紙 涼風の宴

 

<ランキング>
10位「サウダージ~郷愁~」ルヴァ(関俊彦)
09位「見上げてBLUE SKY」ユーイ(浪川大輔)
08位「一緒に歩こうよ」アンジェリークの方々(。。って、をいっ)
07位「Don't be afraid!」ゼフェル(岩田光央)
06位「満月は夜空の真珠」源九郎義経(関智一)& 梶原景時(井上和彦)
05位「Brand-New World」アンジェリークの方々
04位「はじめての気持ち。」火原和樹(森田成一)
03位「遼遠の旅路を行け」八葉
02位「HAPPY DATE」ベルナール(平川大輔)
01位「不思議野の迷い子」彰紋(宮田幸季)& 源泉水(保志総一郎)

 宮田は本当に強かった。なんせ、ゲスト回を除く20回中、6回首位(八葉除く)って。。。どんだけ、組織票、頑張ったかって話しだよ(をいっ!。。汗)。最後は仲良く、ホッスィーと二人で。だが、本当は、この曲において、ホッスィーが邪魔だと思っていることは言うまでもない(今月は「ホッスィー強化月間」とか言いながら、こうもあっさり、切り捨てるヤツ。。)

 しかし、最終回だと言うのに、「ご祝儀」(「義理」とも言う)ランクインのなかったキショーの立場は。。。

|

« 金色のコルダ2~月&柚木さま「難」ED到達 | トップページ | 銀魂DVD09~裏は下ネタ。。 »