今日からマ王!R(2)…上様モードもあるよん。
という、まさに、縁起の悪い鳴き声で始まる今日からマ王!R OVA(2)「栄冠は誰がために」。
サラとの出会いを描いた第1巻など、まるでなかったかのように、ストーリーは進行。冒頭に、
グウェンダルは禁忌の箱による混乱の後始末と魔王の後継問題で多忙だったんですよ。
というセリフが出てくるが、それって、いつの話? どうも、テレビシリーズの記憶が曖昧なせいか、時間軸があやふやだ。。。
何はともあれ、みんな、あなたが帰ってきてくれただけで、嬉しいんです。
そうですとも。この喜びを国民にもあまねく伝えねば。国をあげて、盛大な陛下ご帰還のお祝いをいたしましょう。
ってことで、競技大会を開催することに。
ムラケンは競技大会にウルちゃんをお誘いするも、あえなく玉砕。
ムラケンの眼鏡がトライハルト(@しゃいにてぃあぁぁ)も真っ青!ってほど、光ってるんだけど、これって、玉砕場面を眞王(今回、ミキシンの出番はなし)が立ち聞きしてたせい?
今回はオールキャストでお送りするらしく、いろんなキャラが登場するのだが、何故か、前回に続き、影の薄いヒト→
今回の影の主役的な"顎割れ"
アーダルベルトはともかく、アル(どこのイケメンくんかと思ったよ)やシュトッフェル(ニーズがなさそうなんで画像は割愛。。汗)にまで負けてるって、どうよ?
アーダルベルトの帰還に、ジュリアの副官だったギーゼラも複雑な想いを抱いているようで。
アイツと決着をつける良い機会だと思ってな。
をいをい、シリアス路線かよ、勘弁してくれ。。
と思ったが、「全世界美女選抜大会」あたりから、なんだか、雲行きがおかしくなり。。。
「美女選抜」ではなく、「女装美女選抜」(企画:毒女アニシナ)だったというオチは、まさに、まるマ★クオリティ(?)
もちろん、ギュンギュンの目には、この気持ち悪いユーリの姿も可憐に映っているらしい。
ギュンター、自重(。。って、前回も書いたような気が)。
グリ江、ネコ耳モード→
ヨザックとアーダルベルトの会話の中で、
ってセリフが出てきたってことは、大シマロンでの「天下一武道会」のあとってことか。
グランツの若旦那と剣を交える気になったのは、ケリをつけるためか?
俺の心は決まっている。むしろ。。。
やっぱ、鍵はアーダルベルトじゃん。
これは二人が選んだことで、きっと、必要なことなんだ。
(宮田のシリアス声、たまらんぜ)
息詰まる熱戦も、盗賊の乱入でいったん、おあずけ。
ニコラとエルが人質にとられたことで、ユーリ、怒りの上様モードに。
この姿、久々に見たなぁ。"成敗"やってる本人はいい気分だろうが、まわりは大迷惑だ。
シリアス路線の最後はコンラッド×アーダルベルト。
今の俺には帰るべき場所がある。それは、俺の決めた道だ。だが、ここに来ちまったのは、俺らしくもない感傷だな。
帰ってこいよ。俺がきっと、あんたが帰ってこられる国にするから。
。。。いつか、きっと。あなたなら。
あっ、結局、コンラッドのユーリ大好き発言で終わるわけね。それにしても、いい話しじゃねぇか(ホロリ)。
作画はイマイチだったが、ストーリー的には、前回より面白かったな。お笑い要素は少ないけど。
★前回の感想
今日からマ王!R(1)…そりゃ、お風呂はお約束っしょ。
今日からマ王!R(1)…まずはさわり。
まぁ、笑いの要素を求めるなら、明日発売、「砂は(マ)のつく途の先!
」を読めばいい。
以下、ネタバレあり。
うっかり、帰りの電車のなかで読んじまったもんだから、さぁ、大変。ヤクシマルヒロコのところで思わず吹き出しちまい、周りからの視線が痛かった。。。
前半は進まないなぁ、と思って読んでたが、後半から一気に進展。ムラケンファンも途中までヤキモキするかもしれないけど、ちゃんと、出番、あるから。何故か、どんどん、サラが好きになっていく自分。いやぁ、ほんと、いいキャラだよ。
そうそう、コンラッドとアーダルベルトの会話は今回(OVA2巻)の話しを髣髴とさせるもんがあるな。
ここまできたら、あとは一気に聖砂国編、書き上げちゃってくれよ、と切に願う。でも、次巻発売は「暖かくなった頃」らしい。。。嗚呼。
ところで、「今日からマ王!R」の「R」って、「R指定」のことだったのか。。。(どこがじゃ?)
今日からマ王!R(2)「栄光は誰がために」
| 固定リンク