ヴァンパイア騎士01~原作は途中で挫折。。
ON/OFF?!
これは、もしや、あの時、刹那を勘違いさせたあいつらのことかぁ?
一聴して、
と思ったのは、自分だけ?(すんません、古い人間なもんで。。)
それはそうと、ヴァンパイア騎士である。LaLaは毎号、購読してるんで、原作は既読。と言っても、10話くらいで挫折。理由はキャラの見分けがつかないから。。。って、少女マンガ初心者かよ?!
でも、色つきのアニメなら安心さ!(てへ)
にしても、白泉社作品を"似て非なるもの"に変えてしまうマジックは、別にゆめ太(遙か、コルダ)の専売特許ではなかったらしい<ディーン。名づけて、
←ツッキーである。
"S・A"はああいう絵づらなんで、もう少しマシなもんになるかと期待してたが、さすが、GONZO、やってくれたよ(相変わらず誉めてません)。まともだったのは、ボンズの"ホスト部"くらいだな。
キャラクターデザインの話しは置いといて。
早速、"右を向いても福山。。"のアイドル先輩にご登場願おう。
ああ、アイドル先輩がギアス保持者にっ!?(捏)
いや、俺がガンダム ゼロだ。
と、返してほしい。。。
それにしても、この福山や諏訪部はわりと重要なキャラだからいいとして、
なんで、こんなショボい役?! EDロール見るまで、気づかなかったよ、ホッスィーなのに。。。
"コルダ"からは福山、マモとともに、
"S・A"や"あまつき"と違って、原作、途中までしか知らないんで、きっと、新鮮な気持ちで見れるに違いない。
できれば、"LaLa"のCM。クイズなんかじゃなく、"コルダ"のときみたく、もっと甘~くて、笑えるやつにしてくれぇ。まぁ、黒枢様は望むべくもないが。
ヴァンパイア騎士 第1夜「ヴァンパイアの夜~ナイト~」
| 固定リンク