« 遙か4 その4~柊ED、本当に信じていいですか? | トップページ | コードギアスR2 12~ロロ アタック! »

2008年6月28日 (土)

遙か4 その5~布都彦きゅんきゅんED(なんじゃそりゃ?)

H4f2 いやぁ、ふっくんって、おいしいキャラだよね。

 登場シーンが誰よりも遅かった分、後半のイベントの殆どがヴォイスつき。やっぱ、声があるのと、ないのとじゃ、大違いだよ。その点、布都彦ルートはポイント高し。

 あやうく、ホッスィーのキラ★ヴォイスで、"きゅん死 "するかと思った

 そもそも、あのトラウマ自体が萌え要素高いしね。

 

 

 「目に睫毛が。。(超ベタ)」イベントのスチルが大のお気に入り。ふっくんをからかうたびに「なっ」っとか言いながら照れるイラストもいい。

 前半では、那岐といい感じの凸凹コンビっぷりを披露したり。。

 MAP場面では、ひとり、槍の修行に取り組んでる姿が微笑ましかったり。。

 
 神子か国かと悩んでるとこは、これまでの天玄武キャラ同様、じれったかったけど、最後は、

H4f布都彦、漢になりました!

 

 二人の恋路には直接関係ないけど、逃避行の途中で合流した風早と柊の会話に笑った。

どうしたのです、風早。行かないのですか?

いや、ちょっと驚いた。少し離れていた間に千尋も布都彦も成長したなと思って。。。

確かに。。。若いっていいですね。

その言い方はおじさんみたいですよ。でも、まぁ。。。ふたりの成長は嬉しくもあり。。。

寂しくもあり、ですか?

まあね。

 風早25才、柊26才。。。って、お前ら、その若さでどんだけ老け込んでんのぉぉっ?!(中のヒト年齢か? 爆)

 まぁ、ふっくんはぴちぴちの16才だしね。

 でも、それなら、サザキ(31)の立場はぁ? いや、彼は永遠の夢見る少年だから。。(ピーターパンかよ?!)

 

 大団円の書での別EDはふっくんの故郷での夏祭り。あれ? 確か、ふっくんの故郷って、吉備じゃなかったっけ? アシュヴィンのとき(出雲)は黒麒麟でひとっ飛びだから、いいとして、えらい、遠出だな。祭りの勢いで神子をくどく(?)ふっくんがステキ

|

« 遙か4 その4~柊ED、本当に信じていいですか? | トップページ | コードギアスR2 12~ロロ アタック! »